母のカンを侮ってはいけません

今朝、ふとコタローの「くぅぅぅぅん」「ひぃぃぃぃん」の鳴き声がしたような気がして、起きました。
とりあえず階下に下りようと寝室を出たところで、パパに遭遇。


「いいんだよ、起きなくて。さびしくて鳴いてるだけだから」


時間は午前2時。パパが寝ようとホームセキュリティをかけたら、それに反応して鳴き始めちゃったみたい。
・・・う〜ん、そうかなぁ
と思いつつも、パパがそういうならととりあえず寝室に戻りました。
(パパは寝室が別(^_^;))


ところがしばらくたっても鳴き止まない。
相変わらず「くぅぅぅぅん」「ひぃぃぃぃん」。
寂しい時っていっても、夜はあまり鳴かないんだけどなぁ。


・・・30分経過。
途切れ途切れに続く鳴き声。
・・・なんかおかしくない???とは思ったものの、とりあえずパパの判断を尊重してみよう。


パパが様子を見に行き、サークルから出したりしてる模様。
でも遊び始めちゃったらしくて、「うるさい!寝ろ!」とサークルにもどしたみたい。
(あらら〜、怒っちゃったっよ(-_-;)聞き耳を立ててる私)


それからも途切れ途切れに聞こえる声。
時間は午前3時。
ギリギリ朝ってことで、ちょっと早起きしただけよ〜などと自分に言い訳しつつ、パパも寝てしまったのを確認して、1階に下りてみました。


サークルの中でおとなしく待つコタロー。
「今鳴かないでね〜、パパが起きちゃうから」と話しかけながらサークルから出してやります。
すると落ち着かない様子で、ぐるぐるソファの周りを回り始めるコタロー。
ムムム!と思った時には、やっぱりすでにウンチポーズに入っておりました。
ちょっとやわらかめのウンチ。最後は下痢便っぽい。


そっか〜、やっぱりおなかが痛かったんだよね。
とりあえずサークルにもどしてウンチをかたづけ、ソファの上に布団を用意。
コタローをサークルから出すと、ソファの上・私の足元に横になります。

相変わらず最初は背中を向けて寝るんですよね。顔見えない(^_^;)



そして明け方。
コタローはふと目を覚まして外に出たそう。
リビングのいろんなところにトイレシートを敷いていたので、そのうちの一箇所でグルグル。
ウンチできるかな?
・・・足元でシートがぐちゃぐちゃになったのが気に入らなかったのが、結局座り込んでしまいました。
午前5時40分、ちょっと早いけど、ウンチョス散歩に行ってみよう。
いつもの公園に行きましたが、ちょっと下痢便が出ただけ。
出すものが無いみたい。


家に帰ると、日が昇るまではぐっすり。

あんまり辛そうには見えないのが救いかな。


だんたんと寝相が悪くなり・・・

この後ソファから落ちて、ビックリしてました(-_-;)


とりあえず、朝は絶食。
あまり元気が無いけど、娘が起きてきたら遊びたそう。
そして、いつものように窓越しに娘が出て行くのを見てます。


で、結局午前中は寝て過ごしました。
お昼にふやかしたフードをいつもの半分あげました。
午後一番で外に出たがったので、行くとやっぱり下痢便。
今度は粘液まじり。
これは午後から病院だな〜。


私やパパがリビングにいると、とりあえずソファで寝ています。実はソファで寝るのも珍しい。

早く良くなれ〜。


でもリビングから離れようとすると、起きちゃう。

やっぱり具合の悪い時って、心細いよね。


で、パパもママも仕事で2階に行くとついてきます。
最近2偕での定位置となりつつある場所。

ここならパパもママも見えるし、階段も近いから置いていかれないから・・・かな?




パパもすっかり反省モード(^_^;)
珍しく「病院早く行っておいで」なんていってました。


午後4時から診察開始なので、病院行ってきます!
ついでにかけた乳歯の相談もしてきます。






にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
母の第六感は侮れないのよ〜
飼い犬に対する飼い主の第六感は、子育て中の赤ちゃんに対する母の第六感と同じだと思います
←ポチっとクリックしていただければ励みになります